今の仕事についたきっかけ、動機
より幅広く携わるために
幼い頃から、家の間取りのチラシや住宅関連のテレビ番組を見るのが好きで、将来は住宅関連の仕事に就きたいとずっと思っていました。前職では、キッチンを中心にインテリアの販売等も携わっていましたが、より住宅全体に携わる仕事がしたいと転職を決めました。

仕事でのやりがいや喜び
縁の下の力持ちとして
産休/育休前はインテリアコーディネーターの仕事をしていました。お客様がご提案した内容を喜んで下さったり、お引き渡しの際に「担当が下畠さんでよかった!」と言っていただけたことは、やりがいも感じますし、また頑張ろう思える要因でした。 復帰後は営業アシスタントとして働いていますが、営業活動に集中できるよう、裏方業務をきっちり支えることがやりがいです。休んだ次の日に、「下畠さんのありがたさがわかったわ!」等言われると少し嬉しくなります。
快適な展示場づくりのことならお任ください
安心してご来場いただくために
季節毎に展示場の設えを変更することで、季節感演出しお客様にもお楽しみいただける工夫をしています。また商談やお打合せが長時間になることもあるため、温度管理やお飲み物等の交換、保育士とも連携しお子さまが飽きないよう心がけています。展示場内でのお困りごとやご要望がございましたら、お気軽にお申し付けくださいませ。

お客様へメッセージ
私たちにお任せください
お家づくりは大きな買い物でもあるため、たくさん不安や疑問があると思います。日本中央住販は、営業、設計、インテリアコーディネート、工事、アフターフォローまで、それぞれのプロフェッショナルが連携し、家づくり進めていきます。ぜひ安心してご相談くださいませ。

休日の過ごし方
娘の笑顔に元気と癒しを貰っています
2歳になる娘とのんびり過ごしています。ままごとをしたり、メルちゃんのお世話をしたり。。。絶賛イヤイヤ期なので大変なこともありますが、娘の笑顔に元気と癒しを貰っています。もう少し大きくなったら、家族でいろんなところに出かけしたいです。

私が取り組むSDGs
買い物にはエコバックを持参する。 忘れないよう車にいつも積んでいます。
店舗について
桧家住宅奈良展示場は、個性豊かなメンバーばかり。お互い切磋琢磨しながら、日々お客様により良いご提案ができるよう努めています。それぞれのプロフィールは玄関の奥に掲示しているので、展示場にお越しの際は、ぜひご覧くださいませ。